代表野口_黒バック 「今週の一言(いちげん)」第297話豪傑の凄い!会話術。

Fromノグチ

一週間ほど前、旧知のお客様とお話をする機会がありました。休日の昼食時、昔ばなしに花が咲きました。

 

「いや~、お袋はなかなかの豪傑だったね、確かに。凄い人だったと言ってもらえるのは嬉しいけど、実はへんてこりんなこともたくさんやって、失敗した案件もたくさんあったんだよ。兄貴の土地を無断で売っちゃたりね。ただ、その失敗を次には挽回しようと一生懸命だったね。それは確か。」

 

昔々、20代の私が出会ったその「お袋」さんは、豪傑でした。

見た目ね。

だって、お昼間だというのに、一升瓶が横、たばこはぷかぷか、筆をもって短冊に短歌をすらすら。

 

毎月一回、定期的に経理の仕事で、お宅を訪問していたのですが、

お昼時になると、声をかけていただき、お茶の間でご飯を頂きました。

豪傑「お袋」さんのいるお茶の間

 

「豪傑」の棲家

強面のおじさんたちが、やってきては、交渉ごとの報告

その人たちに、酒を注いでは、

「ご苦労さんだね。たばこでもやっておいて」と

 

「それじゃ、○○さん呼んで。」と弁護士さんを呼ぶと

「この件は、この割合でまとめてよ。」

「イヤちょっとその金額では無理かもしれません。」

「なにが、無理か、言ってみなきゃわからないだろ~?」

「ハッハイ、そうですね。」弁護士さんが頭をかく。

 

相手に合わせて言葉遣いは、ころころ変わる。

ざぁます言葉から、べらんめえ口調まで、

なんの苦も無く語り口が変わっていく。。。

 

(へ~、話をするって、こんなにも言葉が変わるものなんだ。)

 

酔っているのに、ポイントは逃さない会話。

 

いったいこの人の頭の中はどうなっているんだろう???

「豪傑」の会話術

だって不思議です。

酒飲んで、酔わない人は、ほぼいません。

彼女が手に持っているのは、筆と短冊ですが、

短冊は高いので、短冊にメモは取りません。(と、本人が言ってました。)

 

そんな彼女が、相手から重要問題点、重要なポイントを引き出すコツはなに?

 

それは、「相手と同期すること。」

 

お酒を飲む人と話をするには、お酒を飲む。

お菓子好きならお菓子を食べ、お茶を飲む。

 

ざぁます階級なら、ざぁます言葉で話をして、

べらんめえには、べらんめえで答える。

 

粗い男達には自分が親分になって、

上流婦人には、自分も上流婦人として。

 

「私はね、自分を押し通しているつもりはないの。

女手一つでこの家を守るためには、こうするのが一番早いと思ったのよ」

たばこのヤニがついた歯で、ニヤッと笑って、話してくれました。

 

 

―ノグチ

 

 

P.S.

今時の提案方法が、Zoomであったり、スカイプであったり、ベルフェイスであったり、変わってきているとお感じになっていませんか?

コロナ禍が通り過ぎるのを待っているのではなく、コロナ下の経営・販売・財務をご一緒に考えましょう。

 

セミナー・お問い合わせは、こちらへお問い合わせください。

 https://www.n-keiei.co.jp/inquiry